新垣結衣さんと瑛太さんが出演されている卓球映画ミックスで、瀬戸康史さんの役である「江島」が相当クズらしいですね。笑
一度裏切った多満子に平気で復縁を迫るし、挙げ句の果てには最後、いつの間にか愛莉とコンビになっているし。
そんなヤツいっその事「くたばっちまえ!」と思うのですが、その江島はその後どうなったのでしょうか?
Sponsored Link
Contents
ミックスで瀬戸康史が演じる江島のクズっぷりをご紹介
ではそのミックスでの江島のクズさをご紹介していきましょう。
大概クズですよ!
クズ1:多満子と付き合っているのに他の女と浮気するクズさ
写真引用元:https://www.google.com
この江島は最初、自分から多満子に「付き合ってほしい」と言って付き合ったのに、速攻他の女(愛莉)と浮気するのですね。
男なら?たくさんの女の人と付き合いたいと思うのは分かりますが、さすがに付き合ってすぐはダメでしょう。
また、多満子に見つかるような場所もいけませんね。笑
せっかく多満子が、クリスマスだからサンタのコスプレをして江島に喜んでもらおうとしていたのに、その気持を踏みにじるなんて。
しかも挙げ句の果てには、その浮気相手の愛莉と一緒に、堂々とメデイアの取材で「相性はいいと思います」だって!
ホント、大概のクズっぷりを発揮してくれていますね。
しかも卓球も愛莉と全国制覇するうまさもあるというのが、これまた腹立たしい。
クズ2:多満子がいない所で多満子の悪口を言うクズさ
それはレストランでの事。
江島が同じこのレストランに多満子と萩原がいる事を知らずに、多満子が作った弁当の事を「あれはまずかった!あれ程痛い女だとは。手編みのマフラーの時点でやばかった」みたいな事を平気で言うのです。
まぁ~これは江島に限らずクズな男はよく、自分の上手くいかない女の人に対して悪口を言っている事がおおいですね。
だからクズなのですが。
一方多満子は、同じレストランにいるので聞いてしまい、その場から逃げようとするのですが見つかってしまうのですね。
ですが、それを聞いていた萩原が男義を発揮してくれていましたね。
「世の中には不器用な人間もいるんだよ。一生懸命生きているヤツをバカにするな」と。
このシーンは気持ち良かったなぁ~。なんだかスッキリした気分になりました。
男はやはりこんな男でないといけませんね。
クズ3:都合が悪くなったら多満子に復縁をせまるクズさ
ミックス最高!
江島くんのビジュアルはもう本当に素敵すぎでー。こりゃ大画面で見たかったな❤️タートルネックな瀬戸くん素敵じゃない? pic.twitter.com/rPPQevsnXK
— teru (@setoteru0214) May 4, 2018
さらに江島は、愛莉との関係がうまくいっていないうえ、卓球の方も予選敗退で結果が出ていないので多満子に復縁をせまります。
その時に多満子の事を「多満ちゃん」と呼ぶのですが大概ですね。
あれだけ裏切るわ、悪口を言うわ、なのに、今度自分がうまくいかなかったら「助けてってか?」
それで多満子は気持ちが揺れるのですが、結局はOKしません。
て言うか「当たり前でしょ。多満子何心揺れてるの?」と言ってしまいたくなるようなシーンです。
都合のいいようにされていても世の女の人は、結局は「顔」が良ければいいのですかね?と考えてしまいました。
クズ4:なぜか最後に愛莉とコンビを組んでいるクズさ
そして最後は、多満子に振られた後あっさり、うまくいってなかったはずの愛莉といつの間にか復縁して、大会に出ます。
この変わり身の早さ、ビックリですね。
女も女ですがね。この江島のどこがいいいのかさっぱり分かりません。
顔がいいからちょっと甘いこと言われたら許してしまうってか?
ミックスのクズ江島はその後はどうなったか想像してみる
Sponsored Link
これは映画ではやっていないので想像でしかありませんが、もう今までのようなクズっぷりはなくなっているような気がします。
なぜなら、多満子と萩原組との試合でギリギリ江島愛莉組は勝ったのですが、この時江島は、多満子萩原組に頭を下げています。
多分これには萩原に対して「多満子をよろしくお願いします」の意味が込められているような気がしました。
と言うことは、江島は素直な心になって愛莉とコンビを組んでいくのでしょう、と思います。
ミックス江島の役の瀬戸康史はどんな人?
瀬戸康史のプロフィール
瀬戸康史(セト コウジ) 男優。1988年5月18日生まれ、福岡県出身。A型。、ワタナベエンターテインメント所属の役者で構成する集団・D-BOYSのメンバー。ミュージカル『テニスの王子様』で菊丸英二役に抜擢され、注目を集める。その後、『仮面ライダーキバ』、ドラマ『恋空』で主演を務め人気が高まり、若手イケメン俳優として活躍中。
瀬戸康史さんには二人の妹さんがいて、その内の一人は「瀬戸さおりさん」で元NON-NOの専属モデルをされていたそうです。
それに、瀬戸康史さんは、勉強も偏差値が60そこそこの学校を出ているらしく、小さい頃の夢は「獣医」になりたかったみたいです。
だから勉強して頭がいい学校に行ったのですね。
その学校は「福岡県立嘉穂(かほ)高等学校」です。
ですがそんな瀬戸康史さんの気持ちとは裏腹に、お母様が勝ってに「D-BOYS」のオーディションに応募すると見事合格して上京されました。
それからは、「仮面ライダーキバ」で主人公の紅渡を演じたり、大河ドラマ「江」で森蘭丸を演じたりして一躍有名になり、今回の映画ミックスでも抜擢されたのですね。
瀬戸康史は卓球経験はあるの?
映画ミックスでは瀬戸康史さんが演じる江島は、卓球がうまいのですが、実際の瀬戸さんは卓球すら興味なかった程の初心者でした。
しかし、このミックスの映画で卓球をする事になり、すっかりはまってしまったそうです。
ちなみに、卓球の試合はCGだそうです。
だから皆さんあんなに上手いように見えたのですね。
ミックスの新垣結衣の撮影秘話
ではこの映画ミックスの新垣結衣さんの撮影秘話をご紹介したいと思います。
写真引用元:https://www.google.com
映画ミックスで「多満子」を演じる新垣結衣は売れっ子なので、卓球の練習があまりできなかったみたいです。
だから無理矢理でも朝とか夜に練習をするようにしていたのですが、それでも「大丈夫か?」といったレベルだったそうです。
しかし新垣結衣さんは、それを克服するために卓球のラケットを持って帰って、ラケットが手に馴染むように常に握っていたのですって。
それから一気に上達して、なんとか撮影を終えたみたいですよ。
この辺の負けず嫌いな所は、さすが女優といったところでしょうか。
蒼井優さんは普段でも卓球がうまい?
中国人を演じる江口のりこは完全に見たかったやつです、そしてそれを見て思い出した映画「ミックス。」でのベリベリ最高ヒッピハッピキュートな蒼井優も見てください#わたし定時で帰ります pic.twitter.com/u8EXXOitZ9
— ♡ (@JulietDontCry) April 16, 2019
この映画ミックスには蒼井優さんも出演されていて、役が卓球がうまい中華料理店の定員ですが、この蒼井優さんは最初から演技なしでも上手だったそうですよ。
皆さんも「なぜ蒼井優さんはあんなに卓球が上手なの?」と疑問に思った事でしょう。
蒼井優さんは、卓球こそ初心者ですが、小さい頃にバレエをしていた為、姿勢がよく体幹がブレないので卓球初心者でもあんなに上手にできたのですね。
まとめ
映画ミックスの江島が相当クズと言われているのはなぜ?復縁やその後の事についても解説しました。
この江島のクズっぷりは映画でなくても、実際にある事だから余計にリアル感が感じられました。
ですがここまでクズっぷりを披露してくれると、反対に潔く感じるかもしれませんね。
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ミックス好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント