【岸辺露伴は動かない】名言まとめ!だが断るのセリフを英語でなんと言う?

アニメ

ジョジョの奇妙な冒険Part4の「ダイヤモンドは砕けない」に登場する岸辺露伴。

そのスピンオフである【岸辺露伴は動かない】での名言の中でも、短いセリフをまとめてみました。

また、岸辺露伴の名言の中でも特に有名な「だが断る」を英語でなんと言うのかについてもお伝えしたいと思います。




Sponsored Link

【岸辺露伴は動かない】名言まとめ

【岸辺露伴は動かない】での名言の中でも短いセリフをまとめてみました。

ま……知ってるヤツが多かろーが少なかろうがどうでもいいことだが

これは“エピソード16:懺悔室”での冒頭での短いセリフです。

いきなりこんなセリフから始まるところや、周りにどう思われようが気にしない、少しひねくれた岸辺露伴の性格がにじみ出ていますね。

こんなにキッパリ言われると反対に怒るどころか、清々しい気持ちにさえなります。

体験は作品にリアリティを生む

こちらも“エピソード16:懺悔室”での短いセリフです。

懺悔室である男から、神父と間違われて懺悔を聞いている時のセリフです。

岸辺露伴は漫画家である事から、自身の体験は、【より作品にリアリティを生む】と考え、そのまま”男”の懺悔を聞くことにします。

自身を本物の神父だと思って懺悔してる”男”を利用するとは、「なんてひどいヤツだ」と思うどころか、「さすが岸辺露伴」と思わせるところが岸辺露伴の魅力なんですね。

実は最近破産した

これは“エピソード2:六壁坂”でのセリフです。

普通なら破産した事は隠したいハズなのに、堂々と言ってしまえる岸辺露伴が好きです。

だが帰る 二度と来るつもりもない

これは“エピソード5:富豪村 “でのセリフです。

山の神々からの挑戦に見事勝利した岸辺露伴。

なのに土地を手に入れず、京香を救ってこの山をあとにしました。

いつもひねくれたセリフを吐いている岸辺露伴ですが、心の底には優しさがあるように思います。

だから人気なのかもしれませんね。

だから気に入った

これは“エピソード6:密猟海岸 “でのセリフです。

不治の病の恋人を救う為、密猟だと知りながら、あえて堂々と宣言する料理人のトニオ・トラサルディー。

犯罪を犯してまで恋人を救おうとするトニオの覚悟が気に入ったのでしょう。

密猟は犯罪ですが、切羽詰まった状況で、命と罪のどちらを選択するのかと言えば、当然トニオのような行動を取るのがカッコいいですね。

ヘブンズ・ドアー!!タコに命令するッ

こちらも“エピソード6:密猟海岸 “でのセリフです。

なんだかカッコいい言い方をしてるように聞こえますが、相手は”タコ”ですからね。

ちょっとマヌケみたいなところも面白いですね。

断る 僕のは治すスタンドでもない

これは”エピソード8:D.N.A ”でのセリフです。

岸辺露伴は山岸由花子に、彼女の母の知人である片平真依の娘・真央の異常な体質を治して欲しいと相談されます。

しかし岸辺露伴は自身のスタンドである「ヘブンズ・ドアー」に治す能力は無いと知っているのでこの相談を断ります。

しかも考えようともしないで!

この態度に岸辺露伴のスタンド能力を知らない山岸由花子は当然怒ります。

ですが岸辺露伴にとっては優しさだったのかもしれません。

治す事が出来ないのに治そうとすると、反対に期待を裏切ってしまう事になります。

そうなる事が分かっているからハッキリと断ったのでしょう。

岸辺露伴は不器用だから誤解されやすいですが、実は優しさだったりするんですね。

こんなところも岸辺露伴の魅力なんですね。

【岸辺露伴の名言】 だが断るのセリフを英語でなんと言う?

Sponsored Link

岸辺露伴の名言の中でも特に有名な「だが断る」

これを英語でなんと言うのでしょうか?

英語版では【I refuse】となっています。

「断る」には基本、3つの言葉があります。

それが、

「refuse」
「reject」
「decline」

です。

3つとも「断る」ですが、意味は少し違います。

「refuse」は、直接的かつ明確な「断り」をする時に使われます。

例えば、誰かに誘われたり招待された時です。

この名言の場面は、岸辺露伴が敵から東方仗助をおびき寄せれば「お前の命は助けてやる」と言われた場面です。

しかし岸辺露伴は断ります。

普段犬猿の仲であるにも関わらず、自身が助かりたい為に他人を犠牲にするつもりはないと言う意思の表れからこのセリフが出ました。

だからこの【断る】を英語で言えば【refuse リフューズ】になるのですが、個人的には少し物足りなさをかんじます。

なぜなら命の危機が迫っている状況でしょ?

となれば、【refuse】よりもっと否定的な意味合いが強い【reject リィジェクト】の方がしっくり来るように思います。

ですが、英語版がこのように表現されているのなら、これが正解なんでしょうね。

まとめ

【岸辺露伴は動かない】の名言の中でも短いセリフについてまとめてみました。

また、岸辺露伴の名言の代名詞である、「だが断る」を英語でなんと言うのかについてもお伝えしました。

「だが断る」は命の危機に直面した時のセリフです。

従って個人には【refuse】よりも【reject】の方が良さそうに思えるのは私だけ?




Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

岸辺露伴好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

コメント

タイトルとURLをコピーしました