ジブリ映画「千と千尋の神隠し」にはあまり知られていない裏設定があります。
今回はその「千と千尋の神隠し」の裏設定と、その中の一つ「リンの正体は白狐か人間のどっちなのか?」について解説していきたいと思います。
Sponsored Link
千と千尋の神隠しの裏設定
千と千尋の神隠しには「裏設定」と言うあまり知られていない情報があるのでご紹介します。
主人公はリンになるハズだった?
「千と千尋の神隠し」と言うくらいですから主人公は「千尋」なんですが、実は当初の主人公は「リン」になる予定だったそうです。
なぜなら「千と千尋の神隠し」は、童話の「霧のむこうのふしぎな町」を原案にしているからです。
のちの「千と千尋の神隠し」のベースになった本です。
でも、「霧のむこうのふしぎな町」を先に読んでる人は絶対こっちの方がいい‼って言うはず。
是非小学生のお嬢さんにお薦めの児童文学。私は小4で出会いました。
棺桶に入れて欲しい一冊。#耳をすませば#霧のむこうのふしぎな町 pic.twitter.com/rBqFAPG2Tp— ぺすぺす (@pespes24787756) January 11, 2019
その原案の主人公が「リン」なのでそのまま「千と千尋の神隠し」の主人公も「リン」にするつもりだったそうです。
舞台は風俗店をイメージしたもの
『千と千尋の神隠し』の裏設定は性風俗産業。湯女になった千尋https://t.co/4oIGZRetjjpic.twitter.com/mlH40skAhY
— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) June 6, 2017
「千と千尋の神隠し」は本来「風俗産業」について書かれたものだそうです。
また「湯女」というのは風俗店で働く「娼婦」という意味なので、「油屋」にくる客はみんな「男」なんですね。
ちなみに千尋がこの油屋で働く時の名前である「千」と言うのは、風俗店でいう「源氏名」にあたります。
と言う事はこの「千と千尋の神隠し」は、親の為に風俗店で働くようになった現代の子供を描いているのですね。
そう思うと何だかこの映画を観ていると切なくなってきますね。
初めの予定タイトルは「千と千尋の神隠し」ではなく「千と千晶の神隠し」だった?
実はタイトルの「千と千尋の神隠し」と言うのは当初「千と千晶の神隠し」にするつもりだったそうです。
スタジオジブリの広報誌「熱風」6月号読んでる。「千と千尋の神隠し」は日本テレビのプロデューサー「奥田誠治さんが娘の千晶ちゃんと宮崎監督の山小屋を訪れた際、千晶ちゃんが靴を片方川に落として奥田さん、宮崎さん、鈴木さんが慌てて追いかけて必死になって拾ったというエピソード(続
— kous37(Kosuke Hotta) (@kous37) June 13, 2016
千尋のモデルは金曜ロードショウのプロデューサー、奥田誠治さんの娘の千晶ちゃん。だから当初は「千と千晶の神隠し」になる予定だったのが、遊郭の話になる(後述)ということで改名することになりました。#千と千尋の神隠し
— 筋肉ハンター (@kinnnikuhuman) January 20, 2017
とあるように、当初のタイトルは「千と千晶の神隠し」にする予定だった事が分かりますが、「千晶」ではなく「千尋」に変更して正解でしたね。
でないと知り合いの子がモデルになっているのに、その子が風俗店で働くというのはマズイでしょ。
銭婆と湯婆婆は倒される設定だった?
そうなんです。
銭婆と湯婆婆は当初の設定では「完全な悪」とされていて、千尋に倒される設定だったそうです。
ですがこれだと「アクション映画になってしまう」のと、「上映時間が3時間」と言う長編になってしまうので渋々断念したのですが、断念して良かったですね。
でないとここまでヒットしていなかったかもしれませんからね。
銭婆と湯婆婆の違いは?
千と千尋の神隠しに出てくる「銭婆と湯婆婆」の双子の姉妹ですが、見た目がほとんど同じなので見分けがつきませんね?
ですがその見分け方があるそうです。
湯婆婆と銭婆の違い↓
湯婆婆の胸元にはイボが1つ
銭婆の胸元にはイボが4つ
っていう裏設定があるけど本編では描かれてない😇#千と千尋の神隠し— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) January 20, 2017
だそうです。
「これってどうやって見分けるの?」となりますが、本編では描かれていないから「裏設定」なんですね。
ちなみにこの姉妹二人で「銭湯」となります。
銭婆と湯婆婆の名前を並べると「銭湯」になる。(千と千尋の神隠し)
— ジブリ豆知識bot (@ghibli_trivia) August 8, 2019
千尋はもののけ姫・サンの子孫?
千と千尋の神隠しの千尋はもののけ姫のサンの子孫なのか
知らんかった— 野田草履P (@nodasori2525) August 6, 2016
ですから「千と千尋の神隠し」の世界と言うのは「もののけ姫の続編」という裏設定になっているようです。
現代の母親像を描いている
「千と千尋の神隠し」の裏設定では、現代の母親像を描いています。
その現代の母親像というのは、「千尋の母親のように子供に無関心の親として」
そして「自分の子供を溺愛する母親として湯婆婆」という二人の母親を描く事で、「このままだと子供が立派にならない」として現代の母親の育て方に対しの危惧を表現しているのです。
確かにどちらも良くないですが、子供を育てるって難しいですね。
リンの正体は白狐か人間のどっちなの?
Sponsored Link
この間千と千尋見れなかったから勢いでやってみました!リンさんやりました!#千と千尋の神隠し #声真似 #声真似主と繋がりたい pic.twitter.com/2zCXWPSBAW
— あリす (@alibla69) January 29, 2017
「千と千尋の神隠し」には「裏設定」があるのですが、そのうちの一つに「リンの正体は白狐か人間のどっち?」という物があるので解説していきたいと思います。
リンの正体は白狐?
まずひとつ目である「リンの正体は白狐?」について。
リンが釜爺からもらった“イモリの黒焼き”は異常な人気アイテムとして重宝されるが、実は精力剤としての効果がある。 #千と千尋の神隠し #トリビア pic.twitter.com/sEhVS7V4Vh
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) November 21, 2014
ご覧のようにリンは「イモリ」を持っています。
狐と言うのは「イモリ」を食べるのでリンの正体は狐ではないか?と言われています。
では白狐と言うのはどこから来たのかと言うと、ラフデザインに書かれているからです。
『千と千尋の神隠し』 リンの正体は白狐なのか? https://t.co/cIg7CaA0VF pic.twitter.com/TZGQXT5bln#千と千尋の神隠し
— 空中庭園と幻の飛行船@ジブリの雑学ブログ (@visiona_airship) January 20, 2017
と言うことはリンの正体は白狐になりますね。
リンの正体は人間?
リンの正体は白狐である可能性が高いのに、「リンの正体は人間だ」と言う声もあります。
なぜなら映画のパンフレットに「リンは人間」と書かれているからだそうです。
#千と千尋の神隠し で一番印象に残ってるのが、パンフにあったリンのキャラクター紹介。「不平、不満は多いが根本的な疑問は持たない人間」って、さらっとめちゃヒドイこと書いてね??って。他にいくらでも印象的なトコあるだろうに、自分ってば・・・(^▽^;)
— ココ:クロノタイプ夜型 (@nemunemu_coco) January 20, 2012
パンフレットに「リンの正体が人間」と書かれているのなら人間か?となりますが、正確には「どっち」とはハッキリしていないようですね。
この辺が「ジブリ映画らしい」と言えば「らしい」ので、あまり深く考えないようにしましょう。笑
まとめ
千と千尋の神隠しの裏設定やリンの正体は白狐か人間のどっちなのかについて解説しました。
個人的にはリンの正体は人間だと思っています。
だって公式のパンフレットに書かれているのですから、こっちを信じるでしょ?
いくら「ラフデザイン」に白狐と書かれていても、公式のパンフレットに書かれていないのであれば仕方ないですね。
千と千尋の神隠しについて合わせて読みたい記事はこちら!
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
千と千尋の神隠し リン好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント