寝る時スマホを枕元に置く場合、機内モードにしておくと電磁波は飛ばないのでしょうか?
スマホからは電磁波が飛んでいるので危険だと言われているのですが、だとするとスマホの電磁波対策をする必要がありますね。
と言う訳で今回は「スマホを枕元に置く時は機内モードだと電磁波は飛ばない?電磁波対策について」解説していきたいと思います。
Sponsored Link
スマホを枕元に置く時は機内モードだと電磁波は飛ばない?
スマホを枕元に置く時は機内モードだと電磁波は飛ばないのでしょうか?
答えはNoです。
スマホを機内モードにしても電磁波は飛びます。
なぜなら、機内モードにしてもバックグラウンドではスマホは動いているからです。
例えば時計やデータ更新などは、スマホを機内モードにしていても動いていますね?
動いていると言う事は「電磁波は飛んでいる」と言う事です。
なのでスマホの機内モードと言うのは、電話や通信の為に使う電磁波を発信しなくなるだけで、電磁波を完全にはシャットアウト出来ません。
完全にスマホの電磁波をシャットアウトするには、電波が届かない秘境地に行くかスマホのバッテリーを外すしか方法はありません。
スマホの電磁波対策について
Sponsored Link
ではスマホの電磁波対策について解説していきます。
その1:頭や心臓から遠ざける
アップル「高周波が基準値より高くなる事があるのでiPhoneは身体から15ミリ以上離して使う事」 http://t.co/mAEJ0nwmjE ↑やっぱり、、なるべく離します #iPhone #スマホ #スマートフォン #電磁波 #apple
— ON megumi Akiyoshi (@onmeg) June 2, 2015
電化製品は体に密着させるのよろしくないです。iPhoneでブラウザ読込む時は100mGが振り切れる(測定器をくっつけた状態)。5cm離すと10mG位、15cmで5mG位、25cmで2mGに届かない。体から離すことで防御できる。胸ポケットは一番怖いけどポケットも私は無理。#電磁波
— トマテム (@tomatemn) May 31, 2013
ここではアップル社を紹介していますが、アンドロイドでも同じような距離を取っておく方がいいでしょう。
要は、できるだけ頭や心臓といった重要部分には近づけない方がいいと言う事です。
通話するときには端末を直接耳に当てることを避け、スピーカーホン機能やイヤホンマイク(有線でも、ブルートゥースなどの無線接続のものでもOK)を使う。
通話よりも文字でのやりとりを中心にする。
ストリーミングや大きなファイルの送受信をする場合には、端末を頭部や体から遠ざけておくこと。
持ち歩く際にはカバンの中にしまう。ポケットやベルトにつけるなど、体に密着させて携帯しないこと。
引用元:https://president.jp
頭や心臓に密着させなければスマホを手に持って操作をするのは大丈夫と言う事なので、その時は頭や心臓などの重要部分から離れるように持ちましょう。
【電磁波対策】
電話はなるべくハンズフリーで。人間の「脳」は特に電磁波の影響を受けやすいようです。
スマホはなるべく至近距離に置かないようにしたほうが良いでしょう。#電磁波対策
— 【免疫力を高める整体】まっつん (@macchin69) September 8, 2019
その2:電波が強くなる状況の時は使うのを控える
電波が強くなる状況と言うのはどんな時かと言うと、スマホのアンテナがあまり立っていない時の事を言います。
ドコモの電波が弱くなってきた!色々弊害があるね!#スマホ電波 #ドコモ pic.twitter.com/l7MAlwAWWz
— 櫛谷純 (@kushiya3661) September 6, 2018
こんな時スマホはより電波を拾おうとするので、電磁波が強くなってしまいます。
ですからアンテナがあまり立っていない時はなるべくスマホを使わないようにした方がいいです。
電磁波が強くなる状況として、ディスプレーの電波強度の表示バーが1~2個しか表示されていないとき。基地局からの電波が弱いと、スマホや携帯電話は電波の出力を上げて基地局とつながろうとするため。
引用元:https://president.jp
と言う事はアンテナが全部立っている時は「電磁波は弱い」と言う事なので、同じ使うなら少しでも電磁波の影響を受けないようにしたいですね。
従って、基地局が近くにあり、通信が良好にできる状態であれば(アンテナバーが最大)であれば、携帯電話端末の発射する電波の強さは非常に弱くなっています。
引用元:http://www.soumu.go.jp
その3:枕元に置かない
寝る時スマホを目覚まし代わりとして、枕元に置いている人は多いのではないでしょうか?
iPhoneのアラーム機能 「スヌーズ」を簡単に止めるコツ iPhoneを目覚まし時計代わりに利用している、というユーザは意外に多い。就寝時に枕元へ置くことが多いから… 【スマートフォン https://t.co/dcx0S2SjJ3】#スマホ #ニュース
— NewsSumaho (@NewsSumaho) February 13, 2016
これも先ほどお伝えした「頭や心臓などの重要部分から離す」に逆らっていますね。
確かにスマホを枕元に置いておくと、電話がかかって来た時すぐに取れますが、電磁波をモロに浴びている事になります。
そうすると老化が早くなるかも!
ん〜これって、夜な夜なスマホと枕を共にしてる身的にはメチャ耳が痛い…今晩からはせめてサイドテーブルの上か、お腹の下⁉︎ぐらいに潜り込ませるようにするか。 気をつけて!枕元スマホはお肌の老化を一気に加速させる!! https://t.co/U1ZUMTQ8jT #スマホ #電磁波
— 50独女の好奇心♪ (@ara_tsubu) March 5, 2017
その4:電磁波対策のグッズは使わない
電磁波対策にグッズは使わない方がいいとは驚きではありませんか?
普通に考えれば電磁波対策にグッズを使うのですが、グッズを使うとかえって電磁波の影響を強くする場合があるそうです。
電磁波をブロックするとうたう各種グッズは使わないこと(かえって電磁波の影響を強くするおそれがある)を推奨しています。
引用元:https://president.jp
スマホの電磁波が脳に影響を与える?
ではスマホの電磁波は脳に影響を与えるのでしょうか?
答えは、科学的には証明されていませんが、研究報告では脳に悪影響があると言われています。
スマホ依存症で体に様々な症状が出現するみたいです。原因はスマートフォンから放出される電磁波が原因だそうです(@_@。
みなさんも使いすぎ、頭の上に置いて寝る・・など気をつけてくださいね。#整骨院 #電磁波障害 #交通事故 #むち打ち症— 仙台市宮城野区 治療院アテオス (@mutiuchi_jtc) November 21, 2012
【電磁波問題】スマホで脳腫瘍の発症率が4倍に!?研究者「1日30分以上、携帯電話で通話を続けるとリスクが数倍に」 http://t.co/JOSHPt1BlZ #スマホ #健康 #脳 #ガン
— そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく (@soraazure) November 15, 2014
このような懸念がありますが、日本政府は証拠はないと言っています。
熱作用が生じない弱いばく露レベルであっても、健康への悪影響を示唆する研究報告があることは確かですが、現在まで実験で再現されたものはなく、証拠として認められていません。WHOも、今日まで、組織の加熱を生じることがない低いレベルの電波ばく露による健康への悪影響について、研究による一貫性のある証拠は示唆されていないという見解を公表しております。
引用元:https://www.tele.soumu.go.jp
WHOは脳のがんリスク上昇は立証されていないものの、携帯電話使用の使用が急激に増加したこと、発がんは長期間の経過で起こるとされるのに対し15年より長い期間の携帯電話使用についてのデータがないことを考慮し、携帯電話使用と脳腫瘍リスクについてさらなる研究が必要であるとの見解も述べていることから、総務省では、我が国の研究結果※を引き続き提供していくこと等によりWHOの活動に貢献していくとともに、WHOにおける検討状況を注視していきます。
と言う事は反対に、熱作用が生じるばく露レベルでも影響はないと言う事でしょうか?
脳って熱に弱いんですけど!
しかもスマホは高周波です。
【詳報追記】 #楽天 に周波数割り当てで第4の携帯電話会社誕生、 #KDDI も待望の1.7GHz帯(Band 3)獲得 | BUZZAP! https://t.co/PzbIiCUYKq #ドコモ #ソフトバンク pic.twitter.com/920h6zylad
— Buzzap!モバイル (@buzzap_mobile) April 6, 2018
本当に大丈夫なんでしょうか?
大丈夫じゃないからこんな事が起こるのではないでしょうか?
イギリスでは、5Gの導入に反対する裁判で市民が勝訴した。#5G #スマホ #スマートフォン #携帯電話 #電磁波 #マイクロ波
皮膚にはこの光子を引き込む受容体が存在/血液脳関門に穴を空ける。
「私の子どもたちは鼻から血を流して、この技術に苦しんでいます」https://t.co/EFxghHRC1L pic.twitter.com/UcvBbztf70— Saikeman (@Saikeman) June 19, 2019
【5Gの脅威】(再掲)昨年、オランダのハーグで、5Gの実験が行なわれました。そのとき、公園の木立の上空の鳥たちが群れごと墜落、回収した死骸は297羽に達したそうです。
https://t.co/sqf7dQJQhX(記事の写真は上下逆転) pic.twitter.com/oekq28oxuU— 大沼安史(2020.6.22帰幽) (@BOOgandhi) July 10, 2019
【5Gの脅威】豪メルボルンで先月、5Gに抗議行動だそうです アルミ・ハットをかぶった人も ブリスベーンでも
https://t.co/JSD6tLPz6d pic.twitter.com/WxSVuh9sNi— 大沼安史(2020.6.22帰幽) (@BOOgandhi) July 17, 2019
こんな不安があるのに日本は伝えないってどう言う事?
だからこんなヤツらが出てくるんでしょ?
昨日の#アップルショップ京都 #アイフォン11 発売の為大混雑でした。#kyoto #shijo #japan #四条 #京都 pic.twitter.com/RY5oNE6wji
— IKEZEN(株)リバティ池善 (@kyotoikezen) September 21, 2019
ですが今回のアイフォン11は5g対応ではないみたいです。
【アイフォン11】#3眼カメラ になって、
価格も下げて、
魅力的だけど、#5G 未対応だし、追加関税が残念だ。https://t.co/8xIcvwkUkQ#iPhone11 #Apple #スマホ #通信 #アップル #電話 #Nikkei #日経 #ニュース #トレンド #次世代 #最新機種 #new #hot pic.twitter.com/fpTcPauTkS— 橘達典 Tachibana Tatsusuke 世界中を歩く人 (@dough_w_bull) September 10, 2019
その理由は
1つは、5Gネットワークがまともに接続できるエリアは限られていること。
2つ目は、5G接続のデータプラン契約もコストがかかるということ。
第3の指摘は、現時点のスマートフォン向け5Gソリューションでは、プロセッサとは別に5Gモデムを搭載する必要があることです。別々のチップにすれば、その分だけ内部スペースを占有し、スマホも分厚くなる傾向があります。
引用元:https://japanese.engadget.com
だって!
だったら最初から販売するな!ですね。
イヤ、5Gは販売しないで正解か?
と思ったら2020年にはしっかり対応するみたいです。
2020年のiPhoneはデザイン大幅変更、5G対応、新機能カメラ搭載か #iPhone #Apple #ディスプレイ #カメラ #販売 #販売台数 #デザイン #5G #拡張現実 https://t.co/jGoOraf955 pic.twitter.com/4xRRxkjAWP
— iPhone Mania (@iPhoneMania_jp) September 8, 2019
日本もいい加減5Gの危険性を伝えるべきですね。
まとめ
スマホを枕元に置く時は機内モードだと電磁波は飛ばない?電磁波対策について解説しました。
機内モードにしても電磁波は飛ぶので、完全にシャットアウトしたいなら、バッテリーを抜くか電波が届かない所に行くしかないようですね。
そして電磁波対策にグッズなどを使うのは、逆に影響を強める場合がある事に驚きました。
それにしてもスマホの電磁波はどこまで強くなっていくのでしょうか?
命の危険を侵してまで5Gなんて必要?
新しくなって通信速度が速くなるのも問題ですね。
て言うか、5Gは危険だと言う事をもっと伝えろや!と思っています。
合わせて読みたい記事はこちら!
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
スマホ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント
初めましてよろしくお願いします
いろんな方が5Gの危険性を説いていますが実際のところ日本はどういった運動をすれば5Gの運用を防ぐことができるかreo様は如何お考えでしょうか
理想はデモ活動しかないと思うのですが正直他国のようにデモを起こす前にみんなが認知していないため同じような事は出来ないと考えております
八並丈一郎さん、こんにちは!
初めまして、reoと言います。
私のブログを見てくださりありがとうございます。
八並丈一郎さんがおっしゃる通りデモ活動がいいと思うのですが、それは「5Gが危険」と言う事を知っていればデモ活動も出来るでしょうが、残念ながら我が日本では、それほど「5Gが危険だ」と言う人が少ないと思われます。
よって、現地点ではデモ活動をしようとしても集まる人数が少ないので、先にSNSで「5Gの危険性」を広めていくのがいいのでは?と思っております。
日本では、新しいアイフォンが発売される度に「今度のアイフォンは機能がすごい」ばかりが注目され、電磁波の危険性なんて全く報道もされないので、現地点でデモ活動を呼びかけても「はぁ?」で終わる可能性が高そうなので、先にSNSで広めてからがいいのでは?と思っております。
reo様お返事ありがとうございます
昨今の日本はどうにも実害が出てこない限り動こうとしない人が多く見受けられます
「5G問題」の前に日本だけでなく世界中で少数の人が実害を受けている「電波過敏症」なる現代病がございますが こと自分たちに兆候 周りの人間に患っている例が見られないため「仮病」などという心無いコメントをいくつも目にいたしました
周知活動を実行した後のデモ活動が有用と書きましたがそれに加えてみんなが傷つかない限り5Gの普及は盤石なのではないかと考えております(それも絶対数が必要となるはずです)
せっかくreo様はじめ色々な方が情報を発信して簡単に手に入る世の中になっておりますがまだ群衆が賢くなるには時が必要と存じます
…などと勝手に自己完結した文章を書いてしまいましたが純粋にこうした有用な情報を発信している方の人となりのかけらでも見られればという興味でコメントさせていただきました
お付き合いして頂き重ねてありがとうございました
未来多くの人がこのような情報に触れるようにと願うばかりです