るろうに剣心の雪代巴の日記の内容は婚約者の死?原作漫画とアニメの違いについて解説

るろうに剣心

るろうに剣心の雪代巴の日記の内容は婚約者の死について書かれています。

ですがその内容は、原作漫画とアニメでは少し違います。

この雪代巴の日記を読んで緋村剣心は衝撃を受け、雪代巴を探すようになります。

ここではその内容をお伝えします。




Sponsored Link

るろうに剣心の雪代巴の日記の内容は?

るろうに剣心の雪代巴の日記の内容は何だったのでしょうか?

それは漫画とアニメでは少し違います。

原作漫画:詳細な内容が綴られている

原作漫画では、

「4月4日

京都より清里明良し様が殺害されたとの知らせが届く。

ただただ信じられず、

どうしてあの時、引き止めなかったのかと

後から悔やまれて 今更・・・」

 

と、詳細な内容が綴られています。

これで緋村剣心は、

「雪代巴の恋人である清里明良を殺したのは自分だ!」

「俺が巴から幸せを奪った」と初めて気づきます。

そしてこれがきっかけとなり、後の「不殺」になっていきます。

アニメ:短文になっている

アニメでは、

「彼は祝言の前に動乱の京で帰らぬ人となりました。

 

と言っているだけです。

原作漫画と比べると短いですね。

この追憶編はアニメより原作漫画を読む方がいいでしょう。

なぜなら、そもそもアニメの追憶編はストーリーも暗いし、緋村剣心の「絵」もお馴染みの緋村剣心「絵」と違います。

お馴染みの緋村剣心「絵」はこれですね。

なのに、アニメの追憶編の絵はこれです。

どうでしょうか?

絵が全然違いますね。

アニメの追憶編の方が絵が怖いですね。

それでもアニメの追憶編はこれはこれで好きだと言う人もいてますが、個人的にはアニメの追憶編はどうも好きになれません。

やっぱりるろうに剣心の緋村剣心はこうでなくっちゃ!

るろうに剣心の雪代巴の日記の内容が分かるのは何巻の何話?

Sponsored Link

原作漫画では21巻の179幕

原作漫画では21巻の179幕(追憶の十四ーそして時代は流れ」になります。)

ちなみに、原作漫画には追憶編と言ったカテゴリーはありません。

物語の中で緋村剣心が過去の事を思い出す時に、この話が出て来るだけです。

アニメでは追憶編の3話の一番最後

アニメでは追憶編の3話(宵里山)の一番最後になります。

私はこのアニメ追憶編で一番ビックリした事は、裏切り者の飯塚の声です。

飯塚の声のどこがビックリしたのか?

それはあのドラゴンボールのフリーザの声ではありませんか!

何かどこかで聞いた声だなぁ~と思っていたんです。

で、調べてみるとやはりあのフリーザの声の「中野隆聖さん」だったんです。

 

と言う訳で、私はこのアニメ追憶編で一番ビックリした事はこの飯塚の声でした。

雪代巴は緋村剣心を憎んでいるのか?

では雪代巴は緋村剣心を憎んでいるのでしょうか?

それは恐らくないと思います。

なぜなら雪代巴は出ていく時に、以下の事を言っているからです。

 

「この人は私の幸せを奪った人」

「そして、もう一つの幸せをくれた人」

「これから先も人を斬り・・・」

「けれど」

「その更に先 斬った数より 大勢の人を必ず守る」

「今 ここで決して死なせてはならない」

 

そして最後に、

と言っています。

もし緋村剣心の事を憎んでいれば、「私が愛した二人目のあなた」とは言わないハズ。

なのに「私が愛した」と言う事は、憎んでいると言うよりも、それ以上に愛してしまったと言う事でしょう。

だから「もうこれ以上人を殺す事をしないで欲しい」と言う願いから、あの悲劇が起こってしまうんですね。

そうです。

その悲劇とは、雪代巴が緋村剣心に斬られて死んでしまう事です。

その悲劇が起こる事で、緋村剣心の左頬に十字傷が出来ます。

その緋村剣心の左頬の十字傷の理由が気になる人は、こちらの記事をご覧ください。

まとめ

るろうに剣心の雪代巴の日記の内容は婚約者の死?

原作漫画とアニメの違いについて解説しました。

原作漫画とアニメでは日記の内容が少し違います。

アニメの追憶編はストーリーも暗いし、そもそも緋村剣心の「絵」も違います。

なので個人的には雪代巴の日記の内容を知るなら、原作漫画の方がおすすめです。

だってイメージがちゃうもん!笑

 

るろうに剣心過去編(追憶編・人誅編)の原作漫画を読みたいけど何巻から何巻までか分からない!

そんな人はこちらの記事をご覧ください。

るろうに剣心過去編(追憶編・人誅編)の原作漫画だと何巻から何巻まで?

 

るろうに剣心について合わせて読みたい記事はこちら!




Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

るろうに剣心好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

コメント

タイトルとURLをコピーしました