車のタイヤが落ちた釘でパンクする確率や刺さる頻度はどれくらい?イタズラとかで運が悪いだけ?

車のタイヤがパンクすると、とても気持ちがブルーになってしまいますね。

今回は、車のタイヤが釘でパンクする確率や刺さる頻度はどれくらいなのか?

また原因は何なのか?も調べてみました。




Sponsored Link

車のタイヤが釘でパンクする確率や刺さる頻度はどれくらい?

これはハッキリ言って人によります。

タイヤが新しい状態にも関わらず半年でを踏んでパンクしてしまう人や、10年乗っていても一度も釘を踏まずにパンクした事がない人もいてるからです。

ですから釘でパンクする確率や刺さる頻度と言っても様々ですが、一般的な確率や頻度で言うと、当然ながら毎日車に乗っている人はそれだけ釘でパンクする確率や刺さる頻度が高くなってしまいます。

また、「私には一生関係ない」と思っている人もおられるかもしれませんが、これは大きな間違いです。

なぜなら、車のタイヤがパンクする原因はそこら中にあるからです。

ですので「一生関係ない」と思っている人は、たまたま運がいいだけなのですね。

私なんてつい数ヶ月前に釘を踏んでパンクしたので交換したばかりなのに、また同じタイヤが釘を踏んでパンクしてしまいましたから。

「何回目や~」とつい叫んでしまったくらいです。笑

車のタイヤがパンクする原因は何?

Sponsored Link

最近のタイヤは、乗り心地を重視しているのでタイヤが柔らかい事も原因なのですが、それ以外でパンクする原因は何なのかまとめてみました。

はい、釘!

タイヤパンクする原因で一番多いのではないでしょうか?

「釘なんて道路になぜ落ちてるの?」と思っていませんか?

実は道路には「釘」って結構落ちているのですよ。

なぜか?

それは、工事現場で使うからです。

工事現場では当然釘は使うのですが、それをトラックに乗せて運ぶ時にトラックの荷台からポロッと道路に落ちる事があるからです。

でそれを知らない間に踏んでしまうからですね。

と言う事で、工事現場の近くはゆっくりと走り、そして走っている時も出来るだけトラックの近くは走らない方が賢明だと思います。

ポロっとがあるので!笑

縁石にぶつかる

道路には「縁石」がありますね?

ちょっと車を止めようとして道路の端に寄せると、寄せすぎてタイヤが縁石で擦ってしまう。

また運転ミスで勢いよく縁石に乗り上げてしまう。

これらも車のタイヤがパンクする原因の一つです。

車のタイヤは横側が弱いので、ちょっと擦るだけでもすぐパンクしていまいます。

車を道路の端に寄せる時は注意しましょう。

イタズラ

これはどうしようもないないですね。

防ぎようがありません。

こんな時は諦めてください。笑

タイヤの劣化

タイヤ劣化パンクの原因です。

タイヤの溝はありますか?

タイヤの溝があまりないなら、タイヤが減って薄くなっているので、ちょっとした物を踏むだけですぐにパンクしてしまいますよ。

タイヤの空気圧も大切です。

タイヤにしっかりと空気が入っていますか?

タイヤに空気がしっかりと入っていないベコベコな状態だと、物が刺さりやすいですよ。

それに燃費も悪くなるし。

一度タイヤをチェックしてみましょう。

以上、ここまでパンクする原因を解説してきましたが、一般的なパンクする確率は「運7割・道路が原因2割・自分が原因1割」となっています。

車のタイヤがパンクする確率や頻度は都会と田舎では違う?

たまに車のタイヤがパンクする確率や頻度は都会の方が物がたくさんあるので高いのでは?と思っている人がいてますが、これは都会でも田舎でも関係ありません。

要は、パンクするような原因の物が落ちているかいないか?です。

前のタイヤと後ろのタイヤではパンクする確率が違う?

そうなんですね!

前のタイヤと後ろのタイヤでは、後ろのタイヤの方が確率や頻度が高い気がします。

多分これは、先に前のタイヤが釘などを踏んで起き上がらして、その後に後ろのタイヤが通過するので、ちょうど刺さりやすい状態になっているのかもしれません。

車のタイヤに釘が刺さったままでどれくらい走れるの?

 

これはハッキリとは言えません。

なぜなら、数時間しか走れない時もあれば、数日走る事が出来る場合があるからです。

まぁ~この違いはタイヤに深く思いっきり刺さっているか、浅く刺さっているかの違いですが、何かおかしいと感じたらガソリンスタンドやディーラーでチェックしてもらいましょう。

何か踏んだら音がするので分かるハズです。

私の場合は、「何か踏んだな」と思っていると、タイヤから「カチカチ」と音がしたのですぐに分かりました。

こんな時は大概アウトです。笑

すぐにチェックしましょう。

車のタイヤのパンク修理や交換の値段はどれくらい?

パンク修理は、これはほとんどどこも一緒で1,500円です。

ガソリンスタンドやディーラーでも関係ありません。

またタイヤの交換も1,5000円とこれもほとんどどこも同じです。

あと、車のメーカーも関係ありません。

例えば自分の車がトヨタだったとしても、日産やマツダに行ってもタイヤ交換してくれます。

値段もメーカーが違うから高くなる事もありませんので、パンクしてタイヤを交換する時はどこでもいいので、近くのお店に入るようにしてください。

いつまでもパンクしたまま乗っていると、今度は「リム」まで曲がってしまって、それこそホイルも一緒に交換するハメになって余計高くなるので。

パンクとバーストの違いは?

パンクとは釘などが刺さって穴が開き、そこから空気が漏れてしまう事です。

一方バーストは、タイヤが破裂する事です。

いわゆるタイヤが「バーン」となって破けてしまう事ですね。

車のタイヤがパンクしないタイヤはないの?

タイヤパンクする確率や頻度が高い人はこう思った事はありませんか?

「パンクしないタイヤはないの?」と。

残念ながらパンクしないタイヤは現在ありません。

と言うか、わざと作っていないようですよ。

なぜか?

それは、タイヤのメーカーの人達の仕事がなくなるからですって。

まぁ~それなら仕方ないような気がしますが!

最近の車のタイヤにはチューブがない?

そうなんです。

最近の車のタイヤには「チューブ」が入っていないのです。

チューブをなしにする事でパンクする確率頻度を低くしているのです。

ですがこれはあくまで「確率や頻度を低く」しているに過ぎないので、パンクする時はパンクします。

「それがイヤ!どうしてもパンクしないタイヤが欲しい」となれば、「パンクしない」とまではいきませんが、一般的なタイヤより長く走る事が出来るタイヤがあります。

その名は「ランフラットタイヤ」です。

一般的なタイヤはパンクするとほぼ走る事は出来ませんが、この「ランフラットタイヤ」はパンクしても100キロくらいは走れるようになっているのです。

だだし値段は一般的なタイヤより1割2割程度高いです。

まとめ

タイヤが釘でパンクする確率や刺さる頻度はどれくらい?

原因は何なのかについて解説してきました。

車のタイヤは命に直結するので、いつも気をつけておいた方がいいですね。

またあまり安いタイヤは一年くらいでダメになってしまうので、そこそこの値段のタイヤにする事をおすすめします。

車について合わせて読みたい記事はこちら!




Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

車好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

コメント

タイトルとURLをコピーしました