新入社員の初めての夏のボーナスが3万円は多いのか?平均の相場はどれくらい?

社会

新入社員としては、最初の夏のボーナスがいくら貰えるのかとても気になりますね!

中には、「3万円だった!」と言った事も聞かれますが、平均的な新入社員の相場はいくらなのでしょうか?

ひょっとしてなし?

イヤイヤ、少しくらいは貰えるだろう?

気になりますね!

では見ていきましょう!




Sponsored Link

ボーナスは絶対払わないといけないという決まりはない!

まず、ボーナスというのは、会社が儲かって初めて支給される物なので、毎月の給料みたいに必ず支払わなければいけないという決まりはありません!

と言っても、新入社員の人にとっては気になるだろうし、中には「あって当たり前!」なんて思っている人がいてますが、ボーナスはあくまでも、「あったらラッキー」という程度に捉えておくのがいいです。

2000年以前(1990年代)までは、ボーナスはあって当たり前な感覚が一般的にありましたが、2000年くらいになってからは、就職難とか就職氷河期なんて言われるようになったのでボーナス自体がない会社も出てきました。

そんな訳で、新入社員の人にとっては心配な事ですが、今はもうそんなボーナスを出せる会社が減ってきている事を知っておきましょう!

「今はそんな時代ではない!」というくらい、どこもピーピーな所が多いのです!

新入社員の初めての夏のボーナスが3万円は多い・少ないどっち?

Sponsored Link

そんな時代なので、この「新入社員の初めての夏のボーナス3万円は多いのか、少ないのか?」ですが、

ハッキリ言って多いです!

今は、ボーナスがない所も多いので、そんな世の中からすれば、新入社員が初めて貰う夏のボーナス3万円は上等すぎるくらい多いです。

新入社員の人にとっては少ないと感じるかもしれませんが、今は、時代が違うのです!

どこもしんどいのです!

ですから、新入社員が初めての夏のボーナス3万円ってバブルの頃なら分かりますが、今の時代では、よっぽど大手の企業か、怪しい仕事をしている人くらいでしょう!

新入社員には初めての夏のボーナスはあるのか?

こればっかりはその会社に入ってみないと分かりません。

ちなみに、新入社員が初めて貰えるボーナスの事を「寸志」と言います。

ボーナスという言い方はこの時はしません。

なぜ最初は寸志なのか?

まだ入って日が浅い新入社員は、その会社にはまだ何も役に立っていませんね?

ですからボーナスというのではなく、「気持ち」として渡すだけなので「寸志」となっているのです!

ですから、最初は少なくて当たり前なのです!

また、ボーナスという言い方をするには、丸々(会社が決めている給料何ヶ月分)貰えた時になって言う言い方です。

新入社員の初めての夏のボーナスの平均的な相場は?

では、世の中の新入社員の人が初めての夏に貰えるボーナスの平均的な相場はどのくらいなのでしょうか?

初めてのボーナスの平均的な相場はいくら?

5万~10万円と言われています。

がしかし、これはあくまで「平均な金額」なので、この中には、トヨタや三菱などの大手の企業からボーナスなしの会社も含まれているので、自分がもらった金額にガッカリする必要はありません。

よっぽどの大手の企業でない限り、ボーナスは貰えるだけありがたいと思う事です。

新入社員が夏のボーナスを貰える月はいつ?

新入社員が夏のボーナスを貰える月は、民間と公務員で若干のずれがあります。

民間企業の場合

民間企業の夏のボーナスのは、

6月末から7月の頭くらいに支給される事が多いですが、それもその会社によっては8月のお盆前に支給される会社もあります。

ちなみに新入社員は夏のボーナス「寸志程度」で、3万円もあるかその会社によってまちまちですので、この夏はほとんどなしと思っておいた方がガッカリせずに済みます!

民間企業の冬のボーナスの支給は、

12月の頭くらいがほとんどです!

この冬のボーナスになると、

新入社員もボーナスと呼べるくらいの金額を貰える事がほとんどですが、満額まではいきません。

それは、まだ1年も経っていないからですね!

その金額は、10~15万円くらいが多いみたいです!

しかし、1年経てば夏のボーナスは、給料の2ヶ月半もらえるのでこれでやっと満額貰うことが出来ます。

公務員の場合

公務員の場合は、ボーナスの時期がハッキリといつ!という日が決まっています!

  • 夏は、6月30日
  • 冬は、12月10日

公務員の新入社員は夏のボーナス?寸志?は、民間企業よりも多く15万円くらいとなっています。

冬は、35万円くらいとなっています。

こう見ると、公務員ってたくさん貰えるのですね!ビックリです!

そりゃ~みんな、公務員になりたがりますね!

ボーナスは基本給で計算される!

よくボーナスは給料の何ヶ月分!と言うので、「自分の給料が総額20万円だからこの会社は2.5ヶ月分なので、20万円×2.5ヶ月となるのでボーナスは50万円か!」と思いがちですがそうではありません。

実は、ボーナスは「基本給の何ヶ月分」というのが正解です!

例えば、給料が総額20万円だとしても基本給が10万円なら、ボーナスは10万円×2.5で25万円となるのです!

ですから給料が総額20万円という事は、基本給が20万円となっているのか毎月の給料明細書で知っておく事が大切です!

新入社員の初めての夏のボーナスが3万円でも税金は引かれる

たとえ、新入社員の初めての夏のボーナス?寸志?が3万円だとしても、そこにはしっかりと税金がかかるのです!

しかも2割も!

という事は、3万円なら3万円×0.8で2万4000円が支給されるという事になります!

まとめ

新入社員が初めての夏にもらえるであろうボーナス3万円は多いのか?平均的な相場は?についてお知らせしました!

それにしても「寸志」でも税金がかかるって、なんだか切ないですね!




Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

お金好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

コメント

タイトルとURLをコピーしました