リュウグウノツカイは自分を食べる?自切すると再生するのかについて

生き物

アカマンボウ目リュウグウノツカイ科に属する【リュウグウノツカイ】ですが、身体が半分くらいになっている者もいるそうです。

と言う事は、自分で自分を食べたと言う事でしょうか?

それとも、【自切(じせつ)】した?

ここでは、

  • リュウグウノツカイは自分を食べるのか?
  • 自切するとその部分は再生するのか?

そして、

  • 自切した後の姿になっても泳ぐ事は出来るのか?

について解説したいと思います。




Sponsored Link

リュウグウノツカイは自分を食べる?

大きい者だと体長が11m、体重が270kを超える者もいる、リュウグウノツカイ。

そんなリュウグウノツカイですが、身体の半分くらいが無くなっている者もいます。

それって”自分で自分を食べる事がある”と言う事でしょうか?

答えは、

リュウグウノツカイは自分で自分を食べる事はありません。

身体が半分くらいになっていると言う事は、他の魚にかじられた事はあるかも知れませんが、多くは、

リュウグウノツカイが自分で自切したパターンによるものです。

ではリュウグウノツカイはどんな時に【自切】するのでしょうか?

リュウグウノツカイが自切する時はどんな時?

Sponsored Link

それは、

  • お腹が空いた時。
  • 天敵に襲われた時。

です。

それぞれについて解説していきます。

お腹が空いた時

リュウグウノツカイは、餌が無くてお腹が空いた時は、余計な動きでさらにお腹が空く事を防ぐ為に、自ら身体の半分くらいを自切する事があります。

つまり、省エネ対策と言う訳です。

実は、リュウグウノツカイは、内臓が頭部寄りにコンパクトに収納されてい為、身体が半分くらい無くなっても生きていく事は可能なんです。

だからお腹が空いた時は、自切をする場合があります。

天敵に襲われた時

天敵に襲われた時もリュウグウノツカイは自切して逃げる場合もあります。

リュウグウノツカイは深海魚なので、水深200mよりも深い場所に生息しています。

でもそんな深海に天敵なんているのか?と思いますが、おそらく、”サメの一種”ではないでしょうか?

サメにも深海で生息する者もいるので、リュウグウノツカイを捕食するとなるとサメが天敵である可能性がありますね。

ちなみに、自切する生き物は、切り離しやすい構造になっているそうです。

リュウグウノツカイは自切すると再生するの?

Sponsored Link

リュウグウノツカイが自切する時は、

  • お腹が空いた時。
  • 天敵に襲われた時。

ですが、では、自切した後はその部分は再生するのでしょうか?

また、そのような状態になっても泳ぐ事は出来るのでしょうか?

解説していきたいと思います。

ちなみに、自切した部分はこんな感じです。

身体も大きいなら、自切する部分も大概な大きさですね。

自切すると再生はしない

リュウグウノツカイは自切するとトカゲとは違い、再生はしません。

よって一度自切するとずっとそのままの状態で生きていく事になります。

つまり、リュウグウノツカイの自切は“最終手段”と言う訳です。

最終手段なのでよっぽどの事がない限り、自切はしないでしょう。

泳ぐ事は出来る

リュウグウノツカイは自切してもそのままの状態で泳ぐ事が出来ます。

なんか泳いでいるのか、漂っているのか分からないですが、タチウオみたいに直立させた状態で静止している事が多いので、それ程泳ぐのは得意ではなさそうです。

まとめ

リュウグウノツカイは自分を食べる?

自切すると再生するのかについて解説しました。

リュウグウノツカイは自分で自分を食べません。

身体の半分くらいが無くなっているのは、自切したからです。

ではその自切は再生するのかと言うと、再生しません。

再生しませんが、そのままの状態でも泳ぐ事は出来ます。

一度自切するとずっとそのままの状態で生きていく事になるので、リュウグウノツカイにとって自切は、

“最終手段”です。

変わった魚について合わせて読みたい記事はこちら!




Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

リュウグウノツカイ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

コメント

タイトルとURLをコピーしました